生活 【最新に更新!】無料でダウンロードできるぬりえのまとめ 子どもから大人まで幅広い層で使われている「ぬりえ 」遊び(趣味)ですが、無料でダウンローどできるサイトが沢山あります。そこで、私がおすすめしたいぬりえサイトをご紹介します! 2020.05.29 生活
ほんの感想 【おすすめ昆虫の本7選】昆虫調べ・捕まえ方・飼い方。人気の図鑑や本の紹介! おすすめしたい昆虫の図鑑や本7選の紹介です!どれも昆虫大好きな息子が愛用している本です。定番の図鑑からちょっと変わった本も選びました。是非、昆虫好きのお子さんへいかがでしょうか! 2020.04.05 ほんの感想
モノづくり キラメイチェンジャーを簡単手作り!【魔進戦隊キラメイジャー】( 工作動画あり) 【魔進戦隊キラメイジャー】が始まりました!早速、キラメイチェンジャーを手作りしてみました。手軽に集められる材料で作り方も簡単です!工作動画もあります。ぜひ作ってみてください! 2020.03.31 モノづくり
モノづくり 絵本の表紙カバーで工作してみました!【プレゼントにもおすすめ!】 絵本の表紙カバーで紙袋(エコバック)を作ってみました!とっても簡単なので、親子工作にぴったりです!絵本の表紙カバーは、しっかりした紙で出来ているので、色んな工作にぴったりだと思いました。 2020.01.27 モノづくり
生活 【おすすめ】パスワード管理方法!どんどん増える(汗)IDとpasswordの管理。私はアナログ派。 どんどん増える... ID & パスワードの管理方法、皆さんはどうしていますか?もちろんアプリも便利だと思いますが、私はアナログな方法で管理しています。簡単ですが、ご紹介したいと思います。 2020.01.25 生活
モノづくり 絵本の表紙カバーで、パズル作ってみました!【簡単でおすすめ】 どんどんたまる絵本の表紙カバーをどうしようかと思っていました。そんな時に、インスタで発見!表紙カバーでパズルを作るアイディア!すぐ私も作ってみました!ご紹介します。 2020.01.09 モノづくり
生活 0才〜2才の子どもへ♡絶対遊んでくれる!おもちゃベスト3【年齢別】 自分の子供や甥っ子姪っ子、孫へのプレゼント選びって悩みますよね!私の子供も遊んだおすすめのおもちゃ(商品)を、年齢別でそれぞれベスト3をご紹介します! 2019.12.01 生活
モノづくり 【超簡単!】ダンボールで2種類のテントを作ってみた。 雨の日や、風邪を引いた時は、ひきこもりに...。そんなおうち時間は、ダンボールで工作(DIY)をして親子で楽しんでみませんか?今回は「テント」の作り方をご紹介します! 2019.11.30 モノづくり
ほんの感想 つかまえた虫の飼い方を知りたい!おすすめの本『生きものつかまえたらどうする?』 虫好きのお子さんへおすすめしたい本「生きものつかまえたらどうする?」の紹介(感想)です。 この本で、虫の「見つけ方」から「飼い方」まで、よく分かります!大人はもちろん、子どもにも分かりやすい内容になっているので、とてもおすすめです! 2019.11.14 ほんの感想
ほんの感想 愛されヒーローの定番!おすすめ絵本の感想『アンパンマンをさがせミニ2』 子供のヒーローといえば「アンパンマン」が出てくると思います。我が家でも娘が「アンパンマン」にハマっています。アンパンマンの商品は沢山ありますが、今回はおすすめの絵本をひとつご紹介したいと思います。 2019.11.10 ほんの感想